「今だけやりすごす。」から「今からやりとげる。」へ今から、ここで、すぐできる使い捨てプラスチック対策
海のなかのプラスチックごみはこのまま行くと、
2050年には海洋中に存在する魚の重量より重くなるんだって。
みんなでプラスチックごみ問題を考えよう!

今から、ここで、すぐできる

01地球にいいこと携帯しよう編

使い捨てだとたしかに楽だよね・・?
屋外での飲食は使い捨てのストローやカップ、スプーンやフォークなど、無駄なプラスチック製品を使いがちだよね。そのままゴミ箱にポイっ。
マイボトル・マイ箸を携帯してみよう!
常にマイボトルやマイ箸をもち歩くことで、お店側から提供される使い捨てのカップやスプーンを使わなくてすむから、環境に優しいよね。ちょっとしたことから始めよう。

外食時には
マイボトルやマイ箸を
携帯していると便利

今から、ここで、すぐできる

02 断る勇気編

お店からもらえるからしょうがいないじゃん
使い捨てプラスチックは食べ物と一緒についてきたり、自動的に渡されるものだから、もらっちゃうのはしょうがないよね。
使い捨てプラスチック断る勇気をだそう
お店の人から渡される使い捨てプラスチックのストローやレジ袋、使わない時は断ろう。その「ひとこと」が地球を守るための「一歩」なんだ。さあ、今日から初めてみよう!

あなたの「いらない」が削減の第一歩

今から、ここで、すぐできる

03 環境に優しいラベル編

パッケージについているマークって何?
商品を買うとパッケージにマークがついているけど、特に気にしたことはないや。あれってついていると何かいいことあるのかな?
環境ラベルを知ってエコな買い物をしよう
商品についているマークで環境への取組がわかるよ、詳しくは環境省のウェブを参考にしてね。正しく理解して賢い買い物をしよう。

環境ラベルの意味を
知ろう

他の対戦を見る

  • 過剰包装問題
  • 食品ロス問題勝負

使い捨てプラスチックをなくすため、さまざまな企業が対策を講じています。
「チャレンジ省資源」に協賛する企業の取組を紹介します。

チャレンジ省資源宣言
事業者の取組はコチラ!
  • instagram
  • x
  • facebook
  • youtube
九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会事務局

(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市)
事務局:神奈川県環境農政局 環境部資源循環推進課

Page Top